私というちっぽけな表現者

もの書きミュージカルダンサーへの日々。

夢をかなえるゾウ 水野敬也著 今日は三つの課題を達成!!

 

今日も夜ご飯を腹八分にして、夜の自由な時間を増やしています、のんさ~ん!です。

f:id:nonchoco2525:20160715230026p:plain

どんな組み合わせっ!? って言われそうですが、何にも気にしないのが私(笑)

 

さて、今日は三つの課題をやってみました! 挑戦っていうほどのことじゃないんですよね、この課題たち。もう、だーーーれにでもできること。

でも、それをやるかやらないかは自分次第で、それを生かすか殺すかも自分次第。

今日の課題。私は活かすことができたのかなあ? と反省しながら、ここに記していきたいと思います。

協力してくれている人が、この課題って、今の自分に必要だって言ってくれたのが今日、とっても嬉しかったな。

ということで、

3.コンビニでお釣りを募金する

ガネーシャのメッセージ的には、

お金を寄付するということは、人を喜ばせたり、助けたりするということ。

そういう世の中の人を喜ばせたいという気持ちをはぐくむことが大切で、

偉大な仕事をする人はみな、

マジで世の中をよくしたいと純粋に思って生きている人だと言います。

 

そんな私が募金したのはたったの2円(笑)

ケチだな、と思われた方、言い訳をさせてください。自分でもケチったかなと思っているんですが、聞いてください。

私が募金したコンビニはセブンイレブンだったんですが、nanacを使ってるんです。

ということは、お釣りが出ない。

だから私は、財布に入っていた小銭2円を出すしかなかったのです。

それがたったの2円。

それでも、募金はしたんです。

この2円でも、コマメに行えば塵も積もれば山となるですよ。

と自分に言い聞かせました(笑)

でも実際のところ、あんまり自分良いことしたな~

って感じにはならなかったんですよね。

これで貧しい子供たちを救うことができた! きらきら! とかならないんです。

なぜなら、募金しても、実感がわかないから。目の前で子供が笑顔になるのを見れるでもなし、見えるのはプラスチックの箱に小銭がちゃりんと入っていくだけ。

そりゃー実感わかないですよ。

いいことしたんだろうけど、いいことした実感がない。

でも、夢をかなえるゾウの神であるガネーシャは、

自分の募金が人を幸せにしたんだということを考えながら募金をし、

人助けっていうのは素晴らしいことだ

と、自分自身に教えないといけないんだと言っていました。

どうしたらそう思えるのか考えたんですが、

私が思うに、想像力が必要なんだと思いました。

この私の募金を含めたすべてのお金たちがユニセフとかに渡り、医療や教育面での資金になったり、衣服や住む場所になって誰かを笑顔にしている。

そんなふうに想像を広げることで、

自分の心を満たしていけばいいんじゃないかな、と。

そうすれば、自分も気持ちがいいし、人のために行動する意欲になるかもしれない、

そう思いました。

よくニュースとかで、被災地へ支援に行く芸能人を

印象アップのための偽善者だと批判する人もいますが、ガネーシャ

成功したいと思うなら、これからはめちゃめちゃ人も喜ばせたり、世の中にとっていいことをしまくっていかないといけないのだから、

それを後ろめたく思ってどうすんねんっ! って言ってました。

なるほど~(笑)

芸能人として成功している意味がよくわかりますよね。

 

4.人が欲しがっているものを先取りする

これ、難しかった~!!

いつも自分のことばかりに精いっぱいの私なので、気を使いまくり(笑)

それでもまだ、先取りするっっていうところまでは届いてない気がします。

ガネーシャの言うところでは、この課題はビジネスにおいてかなり重要で、

T型フォードを作ったフォードくんは人の欲を満たすために、これからは馬ではなく機械で走らせなければならないと予想して提案しました。つまり、このような考え方ができる人が、わざわざこれが欲しいなどと言ってくれない世界中の人を喜ばせることができるのです。

私は、バイト先でお客さんや一緒に勤務している人がしてほしいと思うことを先取りしようと思いながら仕事をしたのですが、

ひとまずそれが達成できたかできなかったのかは置いといて、

今日の自分を振り返ると、いつもより相手をよく見ていたな、と思います。

仕事をしていると、

ついつい自分の業務のことでいっぱいになり、周りが見えなくなります。

そういうときこそ周りをよく観察し、行動することが大切なのかもと思いました。

そのおかげか、お客さんと気持ちのよい会話ができました。

今どんな気持ちだろう? これを求めているのかな? 

そう考える機会ってあんまりないですよね?やってみるだけで、もっと視野が広がると思います!

 

そして、本日ラスト!!

 

5.会った人を笑わせる

ガネーシャが言うには、笑わせる、ということは、「場の空気を作る」ということで、

どんよりとした雰囲気の中の人たちを笑わせたら、空気が明るくなって、全体が前向きな気持ちになっていくのがわかりますよね! もしこれが会議とかだったら、行き詰っていた話し合いが、どんどんいい方向へと向かっていくようになる感じ。

この課題は、そういったことが自然にできるようになっていくための一歩だと思うんです。

これ、意外とできました(笑)!

これもバイト先でやってみたんですが、

普通にしてても私、やらかし屋なので笑われちゃうんです。

こちら参照あれ(笑)

http://tenro-in.com/mediagp/21880

 

ありえない言い間違いをして笑われ、落とさないだろ普通、というものを落とし、段ボール箱を漫画のように倒し、仕事としては散々なのですが、

これを笑ってもらえる私でいられることが本当にありがたいです…。

ほんとに感謝だな、これは(笑)

っということで、今日のバイトは忙しかったのですが、

たくさんの笑いありのバイトになりました!

 

 

ちゃんちゃん♪