私というちっぽけな表現者

もの書きミュージカルダンサーへの日々。

夢をかなえるゾウ 水野敬也著 お待たせしました!ついに!!達成!!

 f:id:nonchoco2525:20160929182037j:image

 

ついに!

先日言っていた、

少し時間をかけての課題を達成しました〜!!

いや〜、長かった😂正直きつかった😂

ストレス感じると、甘いものを暴飲暴食しちゃうんですよ〜😭🍰

 

体感的には、何週間もかかったような気がします。ほんとにやったのは、1週間ちょいだっけど。

 

ではでは、本題へ。

 

実践したのがこの3つ!!

 

 47.うまくいっている人のやり方を調べる

 

48.一度自分のやり方を捨て、うまくいつまでいる人のやり方を徹底的に真似る

 

49.空いた時間をすべて使う

 

この3つの課題をセットで行うことで

 

1つの分野のマスターに挑戦する

 

っていう課題が最終目標になってるんです。

これぞ、ブラックガネーシャの三大法則!!!

 

私は、懸賞論文を書くことをそれにしました。

 

3ついっぺんに書けなさそうなので、

一個一個、いきますね〜(笑)!

 

47.うまくいっている人のやり方を調べる

 

これ、実は以前ちょっとかじってて!

と言うのも調べる前段階は以前やってたんです。

 

夢をかなえるゾウ 水野敬也著 本だって私と同じ"人"が書いたんだ - 私というちっぽけな表現者

 

で、この借りた本をまずは読んでみた。

 

私は本格的な論文たるものを書いたことがなかったので、

基礎の基礎しか書かれていないこの本が、1番あっていました。

うまく書ける、とか、コツだとか、

その前に

形式や参考文献などの記述方法、論文のルールなど、そこをしっかりと抑えなければならなかったからです。

 

ある程度頭に入れて、

あとは書きながら、この本で調べながら、書いていくことを決めました。

 

小笠原さんの

説明の仕方は話し言葉っぽくてとてもわかりやすかったです。

計画を立てるところから、論文の検索の仕方とか、ほんとに役立ちました!!

 

"論文は赤ちゃんだ"って考え方も

面白いし、書き終えて、納得です😊👍

 

やっぱり、論文を何度もなんども書いている方は、どこに論文初心者が根本的に困っているのがよくわかっているな〜と感じました。

 

だからうまくやっている人、なんですね!

自分が通った道だから、他の人も同じことを考えるかもしれない。

 

この考え方、いろんな場面で役立ちそうだと思いました!!

自分が困っていたら、他の人も困ってるかもしれない。

自分がこれはいいぞ!と思うものは他の人もそう思うかもしれない。

 

そうやって支え合いがうまれるのかも。

 

 

さてさて、まずは1個目の課題の事後報告は終わりです。

 

明日は2個目の事後報告〜!!⭐︎