私というちっぽけな表現者

もの書きミュージカルダンサーへの日々。

夢をかなえるゾウ 水野敬也著 思考を切らさなければ、欲しいものが手に入る!

f:id:nonchoco2525:20161002093956j:image

おはようございます!!

 

今日は!3つ目の課題についてです!!

 

 49.空いた時間をすべて使う

 

自分ら見てると、何を始めるにしてもやり方が「中途半端」やねんな。

せやからマスターできへんねん。

何かをマスターしたいとおもたらな、

空いた時間は全部そのために使うくらいの勢いで行かなあかん。

極端やと思うけど、むしろその「極端さ」が必要やねん。

 

モーツアルトくんなんかな、

六歳の頃から宮廷演奏家としてヨーロッパ中を回ってたんやけどな、移動の馬車の上でずっと作曲してたんやで。

 

あ、あとな、空いた時間を全部使うんは大変やと思うかもしれへんけど、

これ慣れたら意外とイケるもんやで。

むしろ作業せえへんと落ち着かんかったりすんねん。

その状態に持っていけたら、あとは自動的に成長していくで。

 

はい。

 

やってみました。

 

バイト終わりに論文。

ダンス終わりに論文。

移動中も論文に関する本を読む。

家事をする際も論文について考えたり。

 

空いてる時間をすべて使ったことで、

論文についての思考を切らさなかったと思います。

 

私が借りた論文の本にも、思考をきらさないことが大事だと書いてありましたが、

 

そうすることで、

日常の中でも、論文に役立つ情報に目を向けられるし、

一見何も関係のなさそうなことにも

接点を見つけられます。

つまり、欲しい情報がするする入ってくるんです。

 

それに、

イデアって、意外とそれと関係のないことをしている時に、

あ!!!!

って思いつくことってありますよね(笑)

 

そしたら、そっこーケータイかなんかにメモですよ📝(笑)

 

だから、

私もアルバイト中に出会った情報が、

今回の論文の鍵となりました!!

 

ピンっ!時たんです!!

 

これも思考を切らさなかったから、

脳が勝手に、論文思考になってたんだと思います。

 

これが中途半端だと、

情報をうまく噛み砕けないだろうなあ。

 

短期集中でもいいから

何かをマスターする際は、

そのことについて思考を絶やさず専念することが大切なんだとわかりました。

 

 

これで3つの課題、終了です!!

 

論文も

めちゃめちゃ悩みながら、苦戦しながらでしたが、無事書き終えたということです。

 

いやー、でも面白かった!

大変だけど、結構楽しんでる自分もいた!

 

何かをマスターすることって、

一線超えたらきついじゃなくて、面倒でもなくて、面白くなるんですね!!

 

いろんなことをこの手順でマスターしていきたい!!

 

それでは、ごきげんよう😊(タオちゃん風(笑))